座禅の組み方

はじめに

座禅の組み方は人それぞれでよい
自分流の組み方・やり方を見つける事が大切である

空想時流の座禅作法

ステップで説明します。
家でできる座禅、家座禅をオススメしています。> 家座禅のススメ

1.座布団を用意する
一人で落ち着ける場所が良いです。空想時ではお風呂場をオススメしています。

2.あぐらをかく
半跏趺坐(はんかふざ)をする。左の足を右の腿の上にのせる
上級者は結跏趺坐(けっかふざ)右の足を左の腿の上にのせる

3.手のひらをを上に向け、へその下辺りに置く

4.法界定印(ほっかいじょういん)を組む

5.目をうっすら開け、呼吸を整える

座禅の組み方に関する動画

座禅の組み方は宗派・和尚によって様々です。
もちろん基本は大切ですが、自分流の座禅を発見してみてください。
昨今では座禅の組み方を動画で丁寧に紹介している方がたくさんおられますので、その中でもオススメの座禅の組み方動画をご紹介します。

座禅の組み方動画

臨済宗大本山 円覚寺

座禅の名門円覚寺の座禅動画です、円覚寺の座禅をこんなに丁寧に教えてくれるとは、良い時代ですね。

坐禅の作法 曹洞宗

座禅の本格派曹洞宗の座禅解説動画です。
曹洞宗の座禅は厳しいイメージがありますが、おそらく永平寺が影響かと思います。
こちらの動画は優しく・正しく・わかりやすく説明してくれています。

コロナ在宅支援 おうちで坐禅

コロナ時代で在宅時間が増えた方も多いと思います。
自宅で簡単で座禅ができるよう、分かりやすいアニメ動画を作成してくれています。

以上、座禅の組み方についてでした。
いろんな宗派・お寺の座禅を体験し自分なりの座禅を見つけてみる事をおすすめします。